SSブログ
前の10件 | -

コンサートのお知らせ [お知らせ]

所属しているチェンバロ演奏グループInventioのコンサートのご案内です。
昨年11月のコンサートが好評でしたので、同じ会場でpart2を開催させていただくことになりました。

IMG_7473.JPG

桃山台教室のスピネットを運びます。

今回も前回に続いてチラシのデザインを担当しました。
デザイン担当の特権?として黄色い小鳥を飛ばしております♪

プログラムやコンサートの詳細はInventioのブログhttps://inventio.blog.ss-blog.jp/をご覧ください。

私は次の3曲を演奏します。

♪ さくら草(M.ピアソン)
♪ かっこう(L.C.ダカン)
♪ シャコンヌ ト長調 HWV435(G.F.ヘンデル)

「かっこう」と「シャコンヌ」はピアノでもよく演奏される曲です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

クリスマス会 [イベント]

12月6日にクリスマス会を行いました。

前半はクリスマスコンサート、後半はビンゴ大会です。

IMG_65283.JPG

IMG_65333.JPG

今年はソロだけでなく、連弾も行いました。
来年の発表会に向けて良い経験が出来たようです。

IMG_65523.JPG

ビンゴ大会は毎回盛り上がります。
景品も好評だったようです。

クリスマス会は、生徒さん同士の交流を深め、人前で演奏する良い機会です。
生徒さんたちもとても楽しいらしく、大人気のイベントです。
来年も楽しい会に出来ればと思います。

※写真は画像を小さく粗くしています。雰囲気を感じ取っていただければと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コンサートのお知らせ [演奏会]

所属しているチェンバロ演奏グループInventioのコンサートを4年ぶりに開催いたします。

IMG_20231126.jpg

桃山台教室のスピネットを運びます。

スピネットによる12曲の演奏のうち、

♪ カンツォーナ ハ長調 BuxWV166(D.ブクステフーデ)
♪ 落ち葉(M.ピアソン)
♪ めんどり(J.Ph.ラモー)
♪ ファンファリネット(J.Ph.ラモー) 
♪ ラ・デリクール(J.デュフリ)

の5曲を演奏いたします。
おかげ様でほぼ満席のようです。

詳しくはInventioのブログをご覧ください。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ホールでの発表会 [発表会]

4年ぶりにホールでの発表会を行いました。

2023.3.19all.jpg

第1部:小学3年生以下の合奏と連弾、ソロ
第2部:おはなしと連弾による『くるみ割り人形』
    連弾、作曲作品発表(オーボエ&ピアノ)
第3部:小学4年生以上のソロ
講師演奏:オーボエとピアノによる演奏と楽器紹介

ゲストは関西フィルハーモニー管弦楽団主席オーボエ奏者の佛田明希子さんでした。
私とは「幻想的小品 Op.2」(C.ニールセン作曲)を演奏していただきました。
佛田さんの素敵なオーボエの音色は、生徒の皆さまやお客様に大好評でした。

IMG_4685.jpg
佛田さんのオーボエです。
集合写真撮影後に生徒さんに丁寧に見せてくださいました。
生徒さんにはレッスンの際にもオーボエやリードについて、資料を見せて説明してあります。

IMG_4742.jpg
こちらは楽器紹介のために持ってきてくださったバロックオーボエです。

久しぶりのホールでの発表会は、準備が大変でしたが、皆さんにとって大変良い経験となったようです。

nice!(0)  コメント(0) 

教室のカレンダー [カナリア]

29日の午前中で今年の全てのレッスンを終え、桃山台教室は年末年始のお休みに入っています。
今年も残すところあと数時間となりました。
1年間ありがとうございました。

IMG_4023.jpg

来年のカレンダーも準備万端です!
森音楽教室で使っているカレンダーは桃山台教室の講師が作っているオリジナルカレンダーです。
桃山台教室の奏(そう)、都島教室のちいちゃん、るるちゃんを中心に、歴代のカナリアたちが登場するカナリアだけのカレンダーです。
表紙は桃山台教室の奏です!
生徒さんたちは毎月、カレンダーの写真を楽しみにしてくれています。

実は、12月に桃山台教室にもう1羽カナリアが増えました。
次回ご紹介しますので楽しみにお待ちくださいね。
それでは、来年もよろしくお願いいたします。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

チェンバロ演奏動画を公開しました♪ [チェンバロ]

所属しているチェンバロ演奏グループInventioで動画を公開しました。



動画公開について、演奏者のコメントはInventioのブログ(10/31)でご覧ください。


イタリアの作曲家、B.パスクィーニの「かっこうの歌によるトッカータ」です。
桃山台教室にあるスピネットで撮影しています。
かっこうではなくカナリアですが、桃山台教室のグロスターカナリア、奏(そう)との共演?をお楽しみください♪

※奏はグロスターカナリアなので先代のレモンカナリア、しゅうと歌い方がかなり違います。
ローラーカナリアのような歌い方で、低めの声で様々な歌い方をします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

クリスマス会と発表会 [イベント]

次の教室イベントは12月のクリスマス会と来年3月の発表会です。

クリスマス会はミニコンサートの後にビンゴゲームをします。
現在はミニコンサートで演奏する曲を練習中です♪
毎年小さなお子さんには大人気のイベントです!

そして来年3月には4年ぶりにホールでの発表会を行います。
ゲストにプロの演奏家もお招きします。
ホールでの発表会は都島教室と合同で行います。

今回は初の試みとして、チャイコフスキー作曲のバレエ音楽「くるみ割り人形」をナレーションとピアノ連弾で行います。

バレエも習っている生徒さんが多いことから企画しました。
ピアノ演奏はもちろんですが、バレエ全体のあらすじや、普段はあまりピアノで演奏されない第1幕の曲も知って、バレエとピアノの両方に良い影響が出てくれればと思います。

IMG_2919.jpg
教室の玄関では、くるみ割り人形がクリスマス会と発表会への気分を盛り上げてくれています。

その他、大人のホームコンサートが11月末に都島教室で行われます。
こちらのイベントは3年ぶりの開催になります。
桃山台教室からも参加可能です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

椅子の修理

昨年末から今年にかけて、ピアノ椅子の修理を行いました。

IMG_07652.JPG
こちらの2脚です。
左側の椅子はグランドピアノ購入時からのもの、右側は中古の椅子をレッスン用に譲り受けたものです。
右側の椅子は座面がめくれて痛々しい姿です。
最初は小さなほころびだったのですが、小さな子たちが気になってついつい触って広げてしまいました。

IMG_0768.jpg
左側の椅子は、パッと見たところ問題無いように見えますが、座面の内部にひび割れがあります。
また、塗装が少し欠けています。

修理には、新品を購入するのと変らない費用がかかりますが、
古い椅子のほうがしっかりと作られているそうです。
思い出もありますし、修理していただくことにしました。

IMG_1782.jpg
IMG_1433.jpg
2脚を同じ色に揃えました。
座り心地も良くなっています。

これでまた数十年使えます!

nice!(0)  コメント(0) 

チェンバロの調整 [チェンバロ]

昨年12月にチェンバロ2台の調整を行いました。
ほんの一部ですが、調整の様子をご覧下さい。

IMG_1051.jpg
ジャックを上に上げて鍵盤を取り出しました。
ジャックには弦をはじくプレクトラムが付いています。

IMG_1054.jpg
ジャックの代わりに鉛を乗せて調整していきます。

IMG_1055.jpg
鍵盤に傾きがないかを調べています。

IMG_1057.jpg
鍵盤の傾きを修正しています。

IMG_1060.jpg
鍵盤を戻して終了です。

この楽器は、キットから4年ほどかけて手作りした楽器です。
素人の私に工具の使い方から丁寧に教えて下さり、
一緒に楽器を作って下さったHさんに調整をお願いしました。

「自分で出来る作業はどうぞ♪」ということで、
私も近くで鍵盤のお手入れなどをしました。
約半日、一緒に作っていた当時のことを懐かしく思い出しながらの楽しい時間でした。
その後、もう1台のスピネットも含め、今後の管理の仕方などのアドヴァイスを頂きました。
これからも大切に弾いていきたいと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

発表会(2021年) [発表会]

昨年の発表会は、小さなものをなんと3回行っています。

森音楽教室全体の発表会は、一昨年と同様に都島教室で9月に行いました。

2-3本番b2印.jpg

この他に、8月に桃山台教室だけで小さな発表会を2回行っています。
会場は東三国のB-tech Japanスタジオです。
コロナ禍のため、人数制限が有り、1グループ4名の生徒さんと保護者1名ずつしか入れませんでしたが、ベーゼンドルファー ピアノが弾ける良い機会となりました。

IMG_00532.JPG

IMG_00522.JPG
通常の88鍵より多い97鍵のピアノです。増えた鍵盤は白鍵も黒にしてあります。

1回目は高校生以上4名によるソロと2台ピアノの発表会です。

IMG_00942.JPG

IMG_00902 (2).JPG

2台ピアノはW.A.モーツァルトの2台のピアノのためのソナタ K.448の第1ピアノを生徒さんたちが、第2ピアノを講師(春本)が演奏しました。

ソロはF.ショパンの華麗なる円舞曲、バラード第1番、スケルツォ第1番、L.V.ベートーヴェンのピアノ・ソナタ 悲愴 第2楽章でした。
ショパンが人気でしたが、モーツァルトとベートーヴェンはのだめカンタービレの組み合わせですね!
受験や学校、部活で忙しい中、短期間で頑張って準備してくれました。


2回目はソロのみです。
都島教室は遠いから近くで参加したいという小学生、都島教室にも参加するけれどベーゼンドルファーも!という小学生、1回目で弾かなかった曲も追加して参加したいという高校生の4名でした。

IMG_01722.JPG

IMG_0185.jpg

どちらの発表会も後日YouTubeの限定公開で動画を関係者のみに公開しています。


次回の発表会は、2023年3月に予定しています。
久しぶりのホール開催が決まっています。

今年のイベントは、都島教室は作曲作品発表会を行います。
桃山台j教室は、夏頃に小さな発表会を予定しています。
その他、12月にクリスマス会を各教室で開催予定です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。